須恵器提瓶c(古墳時代)
自然釉がたっぷりとかかった景色のよい提瓶です。路傍の草花をそっと添わせる余白があります。
花入用の落としが付きます。
4/14追記
丸底のツボを立てるために、専用の麻円座を製作しましたので、本品におつけいたします。最後の写真2枚に写っているものです
サイズ | w17 x d12 x h19cm |
---|---|
古墳時代 | Kofun period (300-552 C.E.) |
只今、カートに商品はございません。
自然釉がたっぷりとかかった景色のよい提瓶です。路傍の草花をそっと添わせる余白があります。
花入用の落としが付きます。
4/14追記
丸底のツボを立てるために、専用の麻円座を製作しましたので、本品におつけいたします。最後の写真2枚に写っているものです
サイズ | w17 x d12 x h19cm |
---|---|
古墳時代 | Kofun period (300-552 C.E.) |