黒陶線刻文バンチェン土器(BC10)
近年、日本で評価の高まりを見せたバンチェン土器ですが、
本品は細かな線刻文が胴周りにびっしりと刻まれた黒陶線刻文土器です。
この種の土器の年代や形式変遷については未だ不明の域を脱していませんが、このような陰刻線で文様を表した黒陶は、紀元前千年頃のバンチェン前期に作られたとされています。
波状の刻文が彫り出され、壁状の細線は貝殻のような道具を使って施されていて、均整がとれた土器です。
状態良くコレクションにもおすすめいたします。
サイズ | w18 x d18 x h17 cm |
---|---|
紀元前10世紀頃の様式 | (10BCE) |