江戸時代 猫掻き茶壺土師器質で櫛目状の整形痕が見られる猫掻き手の茶壺です。江戸時代に北陸でわずかに見られたものです。非常に好ましい枯れ具合で、花も呼びそうです。在庫状態 : 売り切れSOLD OUT Detailサイズw29 x d29 x h22 cmこの商品を買った人はこんな商品も買っています Sold Out野帳束 オブジェ¥4,000(税込)Sold Out Sold Out旅の茶ノ布(古刺子)b¥15,000(税込)Sold Out