Zum Inhalt springen

Warenkorb

Dein Warenkorb ist leer

琉球漆喰 シーサー 残欠(近世:16–19世紀)

SOLDOUT

沖縄の屋根職人が、余った瓦と漆喰で家主さんにお礼の意味をこめて漆喰シーサーを製作する風習がありました。
本品は、古手の漆喰シーサーの頭部です。実に柔和でおもしろい表情をしています。これが屋根の上に乗っていたことを想像すると、ぐっときました。オブジェとしていかがでしょう。

w24 x d18 x h24 cm
Kategorie - Antike Kunstobjekte

Es sind zahlreiche Produktfotos verfügbar. Bitte prüfen Sie die Details und den Zustand. Bei Fragen stehen wir Ihnen gerne zur Verfügung.

> Produktanfrage senden
 Weitere Bezahlmöglichkeiten

My Curated List