コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

平安-鎌倉時代 古常滑 大片口鉢(794–1333CE)

セール価格$888.00

高台が付いた平安~鎌倉時代の古い様式の古常滑大片口鉢です。常滑の片口鉢には擂鉢としての機能はなく、調理器具としての用途や、経筒容器の壺蓋など、多目的に用いられていました。平安時代の枯れた緊張感ある佇まい。本品を火鉢として見立ててもかっこいいです。

w31 x d32 x h14.5 cm

商品写真を多数掲載しておりますので、詳細や状態をぜひご確認ください。ご不明な点がございましたら、お気軽にご相談下さい.

> この商品について問い合わせる
 別のお支払い方法
平安-鎌倉時代 古常滑 大片口鉢(794–1333CE)
平安-鎌倉時代 古常滑 大片口鉢(794–1333CE) セール価格$888.00

My Curated List