コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

李朝 四方煎茶盆b(1392–1897 CE)

SOLDOUT

李氏朝鮮時代に作られた四方煎茶盆です。黒漆で仕上げられ、しっとりと落ち着いた色合いが特徴的です。懐石や茶会に使いやすいサイズ感で、3人ほどの席であればそのまま茶台としても活用いただけます。

この盆の特筆すべき点は、木の割れが木片や鎹で丁寧に継がれていることです。作り手が手をかけ、木を大切に扱う姿勢が感じられる逸品です。こうした修繕の痕跡もまた、歴史と共に歩んできた道具ならではの魅力としてお楽しみいただけます。

w25 x d25 x h3.8 cm
品目 - 物品_木
道具 - 茶道具,

商品写真を多数掲載しておりますので、詳細や状態をぜひご確認ください。ご不明な点がございましたら、お気軽にご相談下さい。

> この商品について問い合わせる
 別のお支払い方法

My Curated List