Skip to content

Cart

Your cart is empty

明代 青磁牡丹唐草彫文三足鉢 石菖鉢(伝来品)(1368–1644 CE)

Sale price€3.367,95

明代の龍泉窯の青磁牡丹唐草彫文三足鉢(石菖鉢)です。
香爐を石菖鉢に転用したもので、室町時代以降、石菖という草を植えて書院棚や違棚を飾ったので石菖鉢とも呼ばれます。
三足の胴の周囲に牡丹唐草文が描かれています。鉢には深い貫入が走っています。もし、これがなければ博物館級で、非常に惜しいですが、茶家にて大切に伝世した素晴らしい逸品です。木箱付。

w32 x d31 x h11.5 cm

Numerous product photos are available for you to examine the details and condition. Should you have any questions, please do not hesitate to contact us.

> Inquire about this product
 More payment options
明代 青磁牡丹唐草彫文三足鉢 石菖鉢(伝来品)(1368–1644 CE)
明代 青磁牡丹唐草彫文三足鉢 石菖鉢(伝来品)(1368–1644 CE) Sale price€3.367,95

My Wishlist

Love it? Add to your wishlist

Your favorites, all in one place. Shop quickly and easily with the wishlist feature!