Skip to content

Cart

Your cart is empty

漢代 灰陶加彩雲気文壺(206 BCE–220 CE)

Sale price€9.727,95

焼成前に文様を描いている彩陶に対し、この壺は焼いた後に施文しています。土器の上に、赤、灰、青などの絵具で、雲気文、獣文などの文様が描かれています。絵の保存状態がよく、見応えがあります。

華北の戦国時代の墓にはこうした金属器、漆器を写した土器が副葬されることが多く、秦始皇帝兵馬俑も全身に彩色されていました。

本品は61cmと非常に大きな壺型の器形に、全面を覆うように絵が施されてあり、非常に迫力があり、博物館クラスの作品です。ほつれも少なく、完器形を保っています。

w44 x d44 x h61 cm

Numerous product photos are available for you to examine the details and condition. Should you have any questions, please do not hesitate to contact us.

> Inquire about this product
 More payment options
漢代 灰陶加彩雲気文壺(206 BCE–220 CE)
漢代 灰陶加彩雲気文壺(206 BCE–220 CE) Sale price€9.727,95

My Wishlist

Love it? Add to your wishlist

Your favorites, all in one place. Shop quickly and easily with the wishlist feature!