コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

クメール褐釉酒盃(中世|12–16世紀)

セール価格$120.00

現在のカンボジアを中心に栄えたクメール王国において焼かれたクメール陶器は、はじめに灰釉陶器が作られ、12世紀頃より褐釉が盛んになりました。褐釉を施した小皿や小壺などの小品は、クメール陶器にしばしばみられます。本品は、ベタ底から上腰に立ち上がり、半月状の杯部を持つ器形で、酒盃に見立てたくなる一品です。

w5.5 x d5.7 x h2 cm
品目 - 陶磁器_東南アジア

商品写真を多数掲載しておりますので、詳細や状態をぜひご確認ください。ご不明な点がございましたら、お気軽にご相談下さい.

> この商品について問い合わせる
 別のお支払い方法
クメール褐釉酒盃(中世|12–16世紀)
クメール褐釉酒盃(中世|12–16世紀) セール価格$120.00

My Curated List