銀化緑釉壺 漢王朝時代/206BCE-220CE
税抜き価格 配送料は購入手続き時に計算されます。
漢代(202BC-220AD)の緑釉壺です。漢代には中国陶磁史上初めて、本格的な青磁が登場したほか、灰釉陶器、加彩灰陶、黒陶、鉛釉陶器などが作られました。殷周から春秋戦国にかけて栄えた青銅器文化から一転、漢代に至ると、青磁の焼造という技術的革新が起こり、技法も形態も多様な陶磁器が作られるようになりました。
本品の緑釉にはうっすらと銀化が見られ、一寸落ち着いた緑を呈しています。この自然銀化には数百年以上を要するといわれています。1時間水を張りましたが、水漏れはありませんでした。
w16 x d16 x h12 cm
商品写真を多数掲載しておりますので、詳細や状態をぜひご確認ください。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
オプションを選択
銀化緑釉壺 漢王朝時代/206BCE-220CE
セール価格₩195,000 KRW