跳转到内容

购物车

您的购物车为空

明治 古銅透かし花文筒涼炉(1868–1912 CE)

SOLDOUT

古銅の花文の透かしが入った筒涼炉です。持ち手が付いた野点用涼炉です。正面下部に空気を通すための窓が設けられてあります。
底の長い錫瓶をかけたものか、炭ではなく、枝などを燃やし、瓶掛けとしたものかもしれません。

私はその辺の山石をいれて嵩上げし、アルコールランプを仕込んで楽しみました。茶席が締まる、雰囲気の良い煎茶道具です。

w12 x d12 x h21 cm

我们提供了大量产品照片,请务必确认细节与状态。如有任何疑问,欢迎随时咨询。

> 咨询此商品
 更多支付选项

My Curated List