跳转到内容

购物车

您的购物车为空

宋胡録(スンコロク) 小壺(中世:12–16世紀)

SOLDOUT

こちらは、14世紀以降にタイの古窯場スワンカロークで焼かれた小壺です。スワンカロークの陶器は、桃山時代から江戸初期にかけて日本に舶載され、「宋胡録(スンコロク)」として茶人たちに珍重されました。この小壺は、半磁器胎土に灰青磁釉を施したもので、素朴な美しさと歴史的価値を兼ね備えています。茶席の小花入れにもいかがでしょう。

w5.5 x d5.5 x h5.5 cm
品类 - 东南亚古陶瓷

我们提供了大量产品照片,请务必确认细节与状态。如有任何疑问,欢迎随时咨询。

> 咨询此商品
 更多支付选项

My Curated List