[title]
[message]縁が内側に窪んでおり、丸縁がついています。胴は平らで丸く、ベタ底です。白釉が全体に回しかけられています。白味の強い灰釉にも思えます。宋代から龍泉窯などで見られる、 水盂の器形です。ひしゃげた器形は、野の草花も合いますので、茶席の花入としてもお楽しみいただけるでしょう。木箱・内包みが付属します。
Numerous product photos are available for you to examine the details and condition. Should you have any questions, please do not hesitate to contact us.
Choose options
Love it? Add to your wishlist
Your favorites, all in one place. Shop quickly and easily with the wishlist feature!