Skip to content

Cart

Your cart is empty

李朝 木工 四方大盆(1392–1897 CE)

SOLDOUT

李朝時代、無垢木の四方盆です。会席などで使われた珍しい大型盆です。そのまま茶の手前に使える大きさです。よく使われてあり、塗り、木の風合いに良い変化が見られます。堅牢な作りです。日々の茶道具として特別なお盆をお探しの方にお勧めいたします。

w47 x d47 x h4 cm

Numerous product photos are available for you to examine the details and condition. Should you have any questions, please do not hesitate to contact us.

> Inquire about this product