コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

漢 黒陶扁壷 アンダーソン土器 木箱付 漢王朝時代/206BCE-220CE

セール価格¥35,000 JPY

税抜き価格 配送料は購入手続き時に計算されます。


本品は、漢代に制作された黒陶の扁壷で、独特な丸みを帯びた形状が特徴です。黒陶とは、酸素を遮断して焼成することで黒く発色した土器のことで、アンダーソン土器とも呼ばれています。

この壺は、発掘品のため、酸化した土が付着していますが、全体的に完器形を保ったいいコンディションです。手に取るとその重厚さが伝わり、古代の気配が伝わってくるようです。オブジェとしていかがでしょうか。木箱が付属します。
w14 x d11 x h13cm
商品写真を多数掲載しておりますので、詳細や状態をぜひご確認ください。ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
 別のお支払い方法
漢 黒陶扁壷 アンダーソン土器 木箱付 漢王朝時代/206BCE-220CE
漢 黒陶扁壷 アンダーソン土器 木箱付 漢王朝時代/206BCE-220CE セール価格¥35,000 JPY