










古伊賀灰釉広口壺 江戸時代/1603-1867CE
税抜き価格 配送料は購入手続き時に計算されます。
仏花器でしょうか。全体に灰釉が回しかけられた広口壺で、常滑を意識して作られたものでしょう。焼成時、窯で降りかかったフリモノが付着しており、景色を楽しめる一品です。
w18 x d18 x h21 cm
商品写真を多数掲載しておりますので、詳細や状態をぜひご確認ください。ご不明な点がございましたら、お気軽にご相談下さい。
品目 -
Translation missing: ja.products.tags._collection_antique.陶磁器_日本
オプションを選択











古伊賀灰釉広口壺 江戸時代/1603-1867CE
セール価格¥15,000