カート
カートが空です
税抜き価格 配送料は購入手続き時に計算されます。
一見して、珠洲焼?の一種かとも思わせますが、本品は、胴全体を細かな捺文で整えてある薄作の亀山古窯の特徴的な須恵質壺で、胴表面に黒色の痕を残しますが、素地(土質)は薄灰の白土です。数の少ない鎌倉時代須恵質の大壺です。状態も素晴らしく、直し等もありません。 木箱付属。
オプションを選択
入蘆花よりお手紙