
縄文時代 縄文装飾付深鉢土器(10000–300 BCE)
平底に円筒形の胴を持ち、口でやや開く深鉢型の縄文土器です。口縁には細い粘土で作った貼付文の装飾、器全体が羽状縄文で整形されています。
完器形を保った希少な縄文土器です。そのもので成立する存在感がありますが、意外と花も呼びます。竹筒の落としをおつけします。
w22 x d22 x h29 cm
商品写真を多数掲載しておりますので、詳細や状態をぜひご確認ください。ご不明な点がございましたら、お気軽にご相談下さい.
オプションを選択

縄文時代 縄文装飾付深鉢土器(10000–300 BCE)
セール価格¥180,000