
江戸–明治時代 古鉄 香立 煎茶道具(1603–1912CE)
煎茶家から譲り受けた、古鉄の香立です。木の葉を見立ててあり、瞬間を切り取った見事な造形です。まるで佛手のように、たおやかに香をうけてくれます。
w7 x d12 x h3 cm
商品写真を多数掲載しておりますので、詳細や状態をぜひご確認ください。ご不明な点がございましたら、お気軽にご相談下さい.
オプションを選択

江戸–明治時代 古鉄 香立 煎茶道具(1603–1912CE)
セール価格¥35,000