






























笏谷石 バンドコ 石製火炉 室町時代/1336-1573CE
税抜き価格 配送料は購入手続き時に計算されます。
室町時代に笏谷石を刳り抜いて作られていたバンドコ(石製火炉)です。同手のものでは、小谷城跡から蓋のない状態のものが出土しています。割れや欠損がありますが、蓋付きの状態で保存され、また各部丁寧に修復されてあります。内部を見ると荒々しいノミ跡が見られますが、一方で、丸い形状に四角の窓を持つ構造はどこか、ノスタルジーを感じる優しい佇まいです。
w26 x d20 x h20 cm
分類 -
物品_石
商品写真を多数掲載しておりますので、詳細や状態をぜひご確認ください。ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
オプションを選択































笏谷石 バンドコ 石製火炉 室町時代/1336-1573CE
セール価格¥120,000 JPY