コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

清 古竹編器局 提籃 茶籠 清時代/1616-1911CE

セール価格sold-out

税抜き価格 配送料は購入手続き時に計算されます。


煎茶家より譲り受けた非常に味わい深い清代の器局です。茶器納めとして、茶席にて代々使われてきた一品で、よく枯れた竹の風合いで、茶席で凛とした佇まいを持つ器局です。扉全面は木鍵の仕掛け、内部には古塗りの棚板がついており、二段構えになっています。
w42 x d30.5 x h43 cm
商品写真を多数掲載しておりますので、詳細や状態をぜひご確認ください。ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
 別のお支払い方法