コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

縄文時代 鉢形土器(10000–300BCE)

セール価格¥44,000

税込み価格  |  本州は送料一律1,000円(大型商品除く)


本品は縄文時代に制作された鉢形の土器で、底部からハの字型に立ち上がる安定感のある器形に、全面を縄文が覆っています。手づくねによる成形のあと、縄を押し当てて文様が施され、文様の密度と均整の取れた造形です。器底には敷物痕が明瞭に残っています。これは製作時に用いられた台の圧痕と考えられ、縄文人が粘土成形に際して竹や藁を敷いて土器を支え、成形を補助していた痕跡です。こうした痕跡が鮮明に残る完器は珍しく、考古学的にも資料価値があります。静かな佇まいで、現代空間においても、存在感が際立つ作品です。

w21.7 x d22 x h16.5

商品写真を多数掲載しておりますので、詳細や状態をぜひご確認ください。ご不明な点がございましたら、お気軽にご相談下さい.

> この商品について問い合わせる
縄文時代 鉢形土器(10000–300BCE)
縄文時代 鉢形土器(10000–300BCE) セール価格¥44,000